香川県内のおすすめツーリングコース

五色台スカイラインで絶景を楽しむ!

香川県は四国の北東部に位置し、美しい自然や歴史的な名所が随所にあることで知られています。
面積はそれほど広くないとはいえ、多彩な地形に恵まれており、一度ツーリングに出かければ必ずまた出かけたくなるスポットのひとつです。

中でも「五色台スカイライン(県道281号)」は、高松市西部から坂出市にかけて走る絶景山岳道路距離として有名です。
全長約17キロm、瀬戸内海を一望できるパノラマビューや美しい自然、快適なワインディングロードなど、ツーリングを楽しむためのさまざまな条件が整っているのが五色台スカイラインです。

五色台というのは、香川県特有の地形・メサ(卓状台地)のことで、東西約6km、南北約10kmの地域に広がっています。
四国八十八箇所霊場の第81番札所「白峯寺」と第82番札所「根香寺」があり、パワースポットが多いエリアとしても知られています。
スカイラインの途中には「大崎山園地」や「寄ヶ坂園地」をはじめとして、「黒峰園地」「大崎ノ鼻展望広場」「青峰園地」などがあり、清々しい景色を楽しむことができます。

快適なワインディングが楽しめる四国山地ツーリングルート

「四国山地ツーリングルート」も、爽快なルートとしてライダーたちの間では人気です。
高松市から出て「剣山スーパー林道」を通り観音寺市に至る同ルートは、自然を満喫できる山岳ルートで、ライディングのスキルが試されるタフなコースとしても有名です。
観音寺市は香川県の西の端に位置しており、やまや川の景色に恵まれたエリアです。

中でも「高屋神社本宮」は標高404mの稲積山の頂上にあり、「天空の鳥居」の光景は印象的としか言いようがありません。
参道の石段なども絶景が楽しめるスポットですので、ぜひ一度ツーリングで訪れてみることをおすすめします。
観音寺市はまた、「瀬戸内海国立公園」の一部を形成しており、素晴らしい光景が楽しめます。

父母ヶ浜を訪れる人気のツーリングルート

首都圏にいてはなかなか味わえない、美しくて幻想的な光景を楽しみたいのであれば、「父母ヶ浜」を訪れてみることをおすすめします。
父母ヶ浜は「日本のウユニ塩湖」として知られる美しい浜辺で、潮の満ち引きによってできる鏡のような水面に空や雲が映り込む絶景が楽しめます。

このスポットに訪れるには、高松市を出発して国道32号を南下し、国道11号を経由した後、県道25号を西進して三豊市の田園風景や小高い丘からの景色を楽しみ、県道21号を南下するコースが便利です。
父母ヶ浜周辺にはおしゃれなカフェやレストランもいくつかありますので、ランチ時に合わせていくのも楽しいものです。
ツーリングのメインスポットにするのもおすすめです。