埼玉県のツーリングは単独が良い
埼玉県には代表的なツーリングコースがいくつも存在しているのですが、特に単独での楽しみ方ができるコースが多くなっています。
埼玉県は景色の良いところばかりではなく、癒しを求めて温泉に向かってツーリングをすることもできるコースなども存在しています。
主には埼玉県の秩父を走るコースとなりますが、その中でも特におすすめのコースをご紹介していきましょう。
ただし埼玉県のツーリングコースは路面こそ綺麗ですが、お天気の悪い日にはしっかりと注意しながら走っていくことが必要になります。
定番の国道299号線
埼玉県のツーリングコースで定番といえば国道299号線になるのではないでしょうか。
こちらは埼玉県から群馬などにも抜けることができて、最終的には長野まで向かうことができる道路となっています。
バイクでの町おこしを掲げたことで有名な町なども存在しており、休憩スポットもたくさんあります。
また国道299号線を走っていくと安全性が高く本当においしくて新鮮な牛肉を食べることができるお店や、そのほかにも温泉施設などがあります。
道の駅吉野温泉薬師の湯は夜8時まで利用することができるので、どこかにツーリングで出かけた帰りにも寄ることができます。
また無料の休憩スペースもありますので、こちらの休憩スペースでゆっくりと休むこともできるでしょう。
滝沢ダムコースは景色が最高
景色を楽しみながらツーリングをするのであればお勧めになるのが滝沢ダムコースになります。
滝沢ダムといえば埼玉県で最大規模を誇るダムとなっており、ダムの周辺はとても美しい景色が広がっています。
また滝沢ダムに向かっていくためには彩甲斐街道を通ることになり、こちらが非常に美しい景色の中を通り抜けていくことになっているのです。
滝沢ダムにスポットを当てるだけでなくその他にも途中途中の温泉に入ることができます。
露天風呂が準備されている道の駅大滝温泉が一番おすすめといえます。
個室も借りることができるので、単独で広々としたお部屋っての休憩時間を楽しむこともできます。
また大人数でツーリングに出かけるケースや、お荷物がたくさんあるツーリングでも、このような部屋を借りることができれば安心して休むことができるでしょうか。
滝沢ダムに向かうまでは前述した彩り甲斐街道になりますが、こちらはループ橋も存在しており、ツーリングを楽しむにはこうしたスポットも本当に嬉しい場所となります。
駐車することができるスペースもありますので、ゆっくりと停車して写真撮影を行うことも可能です。
もちろんお手洗いなども完備となっているので、こういった部分でも安心して向かうことができます。
この他にも埼玉県内には県道284号線などがツーリングコースとして存在しており、多くのバイカーさんに人気を集めています。
ツーリングで目指す場所として他にオススメになるのは天空の楽校があります。
こちらは標高550メートルの場所にあり古くなって使わなくなった廃校を利用しているカフェとなります。
幼い頃を思い出し、給食をイメージしたメニューを嗜んでみてはいかがでしょうか?