ワインディングロードを楽しめる八幡平
岩手県盛岡市にあるワインディングロードスポットとして人気のツーリングコースが、八幡平アスピーテラインです。
こちらは国道4号・282号から北に向って、十和田八幡平四季彩ラインを超えた、県道23号から始まるルートになります。
県道23号から八幡平市さくら公園近辺のエリアのことを指すエリアで、非常に美しい景色とくねくねとした曲がり道を思う存分楽しめるでしょう。
八幡平近辺にはブナなどの原生林の他、高山植物も自生しており、黒谷地湿原や八幡沼を歩けるトレッキングコースもあるため、アクティビティスポットをお探しの方にもおすすめです。
八幡平見返峠に行く際にはお弁当を持っていくのもよいですが、軽食や休憩に最適なレストハウスも用意があります。
日本三大鍾乳洞の1つ、龍泉洞
天然記念物として指定された、日本三大鍾乳洞の1つである龍泉洞のあるエリアもツーリングスポットとしておすすめです。
県道7号近辺を走るとこちらのスポットに到達できますが、美しい鍾乳洞を巡れることはもちろん、月宮殿を思わせるような蒼く美しい地底湖を堪能できる、魅力的なスポット。
中には自然生息しているコウモリもいますので注意が必要ですが、幻想的な自然が作る芸術をその目で楽しめるでしょう。
龍泉洞の近辺には様々な食事を楽しめる龍泉洞観光会館があります。
獲れたての岩魚をつかったイワナ寿司や、短角牛を楽しめる焼肉丼など、地元ならではの美味しい食材を思う存分楽しめるでしょう。
コスパ良くお腹いっぱい食事を楽しみたいライダーさんにもおすすめです。
国内最大級の農場・小岩井農場
明治24年に解説された国内最大級の農場の小岩井農場では、広大な農場をツーリングできます。
秋田街道から御所湖に向い、県道219号に入ることで小岩井農場ツーリングが可能です。
農場内は自由見学はできませんが、重要文化財を見学出来る文化財ツアーも申し込みできるので、歴史的文化材を訪れたい方にもおすすめです。
美しいのんびりとした雰囲気の農場をゆったりと巡れますので、文化材に興味がある方以外にも、心を清められるような、ゆったりとした雰囲気の場所をお探しの方にも良いでしょう。
農場と言えばのアクティビティも多数で、獲れたての牛乳を使ったバター作りやひつじショー、乗馬体験などもできます。
ジンギスカンを楽しめるジンギスカン食堂では、ジンギスカンの他にも農場産の牛肉も数量限定でお願いできるので、美味しいお肉を食べたい方にもぴったりです。
小岩井農場は知名度が高いため、美味しいグルメと美しい景色を存分に楽しみたい方に、人気のツーリングスポットとして知られています。