【DUCATI】スーパーバイク899パニガーレ

レース用に開発された本格スポーツバイク

ドゥカティ(DUCATI)の「Superbike 899 Panigale(スーパーバイク899パニガーレ)」は、日本でも人気の高い輸入バイクです。

ドゥカティと言えばイタリアのバイクメーカーとして世界的な知名度があり、高いデザイン性と実際にレースに使用することができる走行性能が魅力となっています。

「スーパーバイク899パニガーレ」はまさにそうしたドゥカティらしいバイクと言ってよく、本格的なレーシングも楽しめるハイパワーを備えているのです。

バイクジャンルとして「ピュアスポーツ」と位置づけられているという事からも分かるように、率直に言って公道を走行するよりもむしろサーキットで走行することを前提に作られているように感じます。

実際に購入をする人の多くも日常的に使用することを目的としておらず、サーキット場でのレーシング用に使っているのです。

「パニガーレ」にはさらに排気量の高い「1299パニガーレ」という車種があり、そちらはもはや公道で走行すること自体が困難なモデルです。

それに比べると若干排気量が少なめな「スーパーバイク899パニガーレ」は公道での走行がしやすく作られています。

それでも他のストリートバイクやネイキッドバイクと比較すると全く乗り心地が異なりますので、購入をするときにはその点しっかり理解しておいた方がよいでしょう。

日本向けのモデルを選んだ方が無難

国内で流通している「スーパーバイク899パニガーレ」は、ヨーロッパ向けのタイプと日本仕様のものとがあります。

「スーパーバイク899パニガーレ」は日本向けにダウンサイジングしたモデルが正規代理店から販売されているので、もし公道での走行に使用するならそちらを購入した方がよいでしょう。

輸入バイクでは本当に公道を走行するのが危険なので、ブランドやスタイル重視で購入するのはやめておいた方がいいです。

ただし走行性能は抜群で、峠やサーキットを走行したときには一般公道向けのモデルとは全く違った走行性能を実感できます。

実用面では期待できない車種であるのですが、スポーツバイクマニアの間ではかなり人気が高く、中古でも数多く出回っている様子がみられます。

イタリアンバイクらしくデザイン性の高さは抜群で、究極までスピードを追求したという機能美が溢れています。

最新モデルはかなり高額である一方で、型落ちをした旧モデルはかなりの割引率になっているというところも特徴の一つです。

これはピュアスポーツモデルにおいては最新のフラッグシップモデルに人気が集中しているということが理由ですので、購入後に手放すときにはタイミングを見誤らないようにしておきましょう。